From yatsu @ digital-genes.com Mon Nov 3 21:07:35 2003 From: yatsu @ digital-genes.com (Masaki Yatsu) Date: Mon, 3 Nov 2003 21:07:35 +0900 Subject: [prime-dev:26] RedHat, Finkのパッケージ Message-ID: <4FD3B21C-0DF6-11D8-8DE9-000393C9387C@digital-genes.com> 谷津です。 ご無沙汰してます。 PRIMEのRedHat用RPMパッケージを更新しました。 遅くなってすみません。 http://www.digital-genes.com/~yatsu/prime/ 今回からRedHat 9のみに対応です。RedHat 7対応はもういいかな、と。 PRIME for Emacsのrpmがまだですが、すぐに作るつもりです。 Finkのパッケージも作成しました。 http://www.digital-genes.com/~yatsu/fink/ これはMac OS X 10.3 (Panther)対応版です。 くわしくはこちら http://yatsu.s4.xrea.com/archives/000655.html --- Masaki Yatsu mailto:yatsu @ digital-genes.com From komatsu @ taiyaki.org Tue Nov 4 19:05:57 2003 From: komatsu @ taiyaki.org (Hiroyuki Komatsu) Date: Tue, 04 Nov 2003 04:05:57 -0600 Subject: [prime-dev:27] Re: RedHat, Finkのパッケージ In-Reply-To: <4FD3B21C-0DF6-11D8-8DE9-000393C9387C@digital-genes.com> References: <4FD3B21C-0DF6-11D8-8DE9-000393C9387C@digital-genes.com> Message-ID: <87k76gla7u.wl@gyokuro.gn.taiyaki.org.taiyaki.org> 小松です。 ご無沙汰しています。 At Mon, 3 Nov 2003 21:07:35 +0900, Masaki Yatsu wrote: > PRIMEのRedHat用RPMパッケージを更新しました。 > 遅くなってすみません。 > http://www.digital-genes.com/~yatsu/prime/ > > 今回からRedHat 9のみに対応です。RedHat 7対応はもういいかな、と。 どうもありがとうございます。アナウンスさせていただきます。 最近は何をしているかといいますと、辞書のデータ構造を根本から書き直して います。そろそろ実用になりそうな雰囲気です。 また未踏ソフトウェアの中間報告会が今週末にありますので、その時に 使った発表資料も公開しようと考えています。 -- 小松弘幸 ----------------------- http://taiyaki.org/ From komatsu @ taiyaki.org Mon Nov 17 17:46:15 2003 From: komatsu @ taiyaki.org (Hiroyuki Komatsu) Date: Mon, 17 Nov 2003 02:46:15 -0600 Subject: [prime-dev:#] =?iso-2022-jp?b?UmU6IFtwcmltZS1kZXY6MjddIFJlOiBS?= =?iso-2022-jp?b?ZWRIYXQsIEZpbmsbJEIkTiVRJUMlMSE8JTgbKEI=?= In-Reply-To: <87k76gla7u.wl@gyokuro.gn.taiyaki.org.taiyaki.org> References: <4FD3B21C-0DF6-11D8-8DE9-000393C9387C@digital-genes.com> <87k76gla7u.wl@gyokuro.gn.taiyaki.org.taiyaki.org> Message-ID: <87d6br9yco.wl@gyokuro.gn.taiyaki.org.taiyaki.org> 小松です。 At Tue, 04 Nov 2003 04:05:57 -0600, 小松 弘幸 wrote: > At Mon, 3 Nov 2003 21:07:35 +0900, > Masaki Yatsu wrote: > > PRIMEのRedHat用RPMパッケージを更新しました。 > > 遅くなってすみません。 > > http://www.digital-genes.com/~yatsu/prime/ > > > > 今回からRedHat 9のみに対応です。RedHat 7対応はもういいかな、と。 > > どうもありがとうございます。アナウンスさせていただきます。 遅くなってすみません。反映させました。 ついでに「短し」や「高し」などの「形容詞語幹+『し』」に対応させました。 ~/.prime/grammar.rbo を削除すると反映されるはずです。 -- 小松弘幸 ----------------------- http://taiyaki.org/ From jkpqjc @ szjkp.com Fri Nov 21 18:33:50 2003 From: jkpqjc @ szjkp.com (=?GB2312?B?ye7b2srQvfC/rcX0tefX09PQz965q8u+?=) Date: Fri, 21 Nov 2003 17:33:50 +0800 Subject: [prime-dev: 29] =?iso-2022-jp?b?PT9HQjIzMTI/Qj9vZSsveWNyVHRlZTdz?= =?iso-2022-jp?b?Q3pUNzlMMHpmaTUyS0h2czZ5MXpiemJ1YW5UcGlFaElRPT0/?= =?iso-2022-jp?b?PSAgICAxNw==?= Message-ID: <20031121093555.AEE637007C@sv1.valinux.co.jp> HTMLの添付ファイルを保管しました... URL: http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/prime-dev/attachments/20031121/4af6bcf8/attachment.html From jkpqjc @ szjkp.com Sat Nov 22 18:06:45 2003 From: jkpqjc @ szjkp.com (=?GB2312?B?ye7b2srQvfC/rcX0tefX09PQz965q8u+?=) Date: Sat, 22 Nov 2003 17:06:45 +0800 Subject: [prime-dev: 30] =?iso-2022-jp?b?PT9HQjIzMTI/Qj9vZSsveWNyVHRlZTdz?= =?iso-2022-jp?b?Q3pUNzlMMHpmaTUyS0h2czZ5MXpiemJ1YW5UcGlFaElRPT0/?= =?iso-2022-jp?b?PSAgICAxNw==?= Message-ID: <20031122090852.F2DEF7007D@sv1.valinux.co.jp> HTMLの添付ファイルを保管しました... URL: http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/prime-dev/attachments/20031122/31b72ecc/attachment.htm From jkpqjc @ szjkp.com Mon Nov 24 10:18:22 2003 From: jkpqjc @ szjkp.com (=?GB2312?B?ye7b2srQvfC/rcX0tefX09PQz965q8u+?=) Date: Mon, 24 Nov 2003 09:18:22 +0800 Subject: [prime-dev: 31] =?iso-2022-jp?b?PT9HQjIzMTI/Qj9vZSsveWNyVHRlZTdz?= =?iso-2022-jp?b?Q3pUNzlMMHpmaTUyS0h2czZ5MXpiemJ1YW5UcGlFaElRPT0/?= =?iso-2022-jp?b?PSAgICA5Og==?= Message-ID: <20031124012032.497C97007A@sv1.valinux.co.jp> HTMLの添付ファイルを保管しました... URL: http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/prime-dev/attachments/20031124/bed93647/attachment.htm From tmishima @ mail.at-m.or.jp Thu Nov 27 00:06:34 2003 From: tmishima @ mail.at-m.or.jp (Tom Mishima) Date: Thu, 27 Nov 2003 00:06:34 +0900 Subject: [prime-dev: 32] =?iso-2022-jp?b?UHJpbWUbJEIkRyUrJUpGfk5PGyhC?= Message-ID: <20031126232442.9337.TMISHIMA@mail.at-m.or.jp> 三嶋です。 以前、カナ入力について投稿したものです。 時間が少し取れたのでカナ入力に挑戦してみました。 Prime及び関連ソフトは、http://www.digital-genes.com/~yatsu/prime/の SRPMをRebuildしたものとCVSからダウンロードしたものを使用しています。 1. Primeの動作確認 一通りPrime環境をインストールし、kinput2-rubyをインストールし、 kinput2のクライアントとして動作するまで確認しました。 (当然ですがこの時は、ローマ字入力です。) 2. kana-hiraganaの作成 suikyo-1.1.2のromaji-kanaを参考に、kana-hiraganaテーブルを作成しま した。 このファイルを置いたのは、romaji-kanaと同じディレクトリです。 3. Custom_prime.rbの変更 ~/.prime/Custom_prime.rbを編集し、romaji-kanaをkana-hiraganaに変更 しました。 4. カナ入力の動作確認 「あ」を出す為、カナ入力で「3」を入力します。 → 「あ」の候補が表示される(OK) 「い」を出す為、カナ入力で「e」を入力します。 → 「え」の候補が表示される(BAD) 他にも色々と試してみましたが、romaji-kanaに定義されていない文字につ いては、カナ入力が有効になっています。 ですが、romaji-kanaに定義されている文字は、kana-hiraganaに定義され ていても、romaji-kanaの方が有効になっているようです。 Primeのデフォルトをカナ入力にしてしまえば、恐らく問題は解決するので しょうが、カナ入力は少数派なので、デフォルトにもできない状態です。 5. その他 これらの動作確認を行ったOSは、VineLinux2.6です。マシンはPentium3 750MHzのノートPCです。KDEのkonsoleでテストしています。 gtk2(glib2)はインストールされていないので、多少書き換えている部分が あります。 また、autoconf、automakeもそれぞれautoconf-2.53、automake-1.5を実行 するように書き換えています。 これらの書き換えが問題かも知れないですが、動作がとても遅いです。 文字を入力して候補が出るまでに1〜2秒程度かかっています。 過去にも「遅い」との指摘があるので、書き換えの問題ではないと思って います。(kinput2も遅い要因の一つかも知れないですが...) -- Tom Mishima From komatsu @ taiyaki.org Thu Nov 27 03:44:44 2003 From: komatsu @ taiyaki.org (Hiroyuki Komatsu) Date: Wed, 26 Nov 2003 12:44:44 -0600 Subject: [prime-dev: 33] =?iso-2022-jp?b?UmU6IFByaW1lGyRCJEclKyVKRn4bKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCTk8bKEI=?= In-Reply-To: <20031126232442.9337.TMISHIMA@mail.at-m.or.jp> References: <20031126232442.9337.TMISHIMA@mail.at-m.or.jp> Message-ID: <878ym3q89v.wl@gyokuro.gn.taiyaki.org.taiyaki.org> 小松です。 思いつくことを挙げてみました。このなかに当たりがあるといいんですが…。 ・ ~/.prime/suikyo.rbo のキャッシュ ~/.prime/suikyo.rbo に suikyo テーブルのキャッシュがあると思います。 suikyo のテーブルを書き換えた場合、このキャッシュを消してください。 本来なら自動的に更新すべきなんですが、まだ未対応になっています。 すみません。 ・ kinput2-ruby の suikyoテーブル kinput2-ruby でも PRIME サーバとは別に、suikyo テーブルを指定する 必要があります。これは /lib/ruby/kinput2.rb に 埋め込まれてしまっています。 /lib/ruby% grep -3n romaji-kana kinput2.rb 70- def initialize (text = "", cursor = 0) 71- super 72- @suikyo = Suikyo.new 73: @suikyo.table.loadfile("romaji-kana") 74- end 75- 76- def text ~/.prime 以下等で変更できるようにしたいとは思っています。 ・PRIME サーバだけでの試験 問題を切り分けるために、PRIMEサーバのみでの試験を行っていただけない でしょうか。手順は 1. ~/.prime/Custom_prime.rb の編集 2. ~/.prime/suikyo.rbo の削除 3. prime の起動 4. prime のプロンプトで "l3" and "le" の実行 ('l' は 'lookup_hybrid' のエイリアスです。 'help' でヘルプが表示されます) です。 -- あと、計算機資源に厳しいのは認識しています。で、現在、動的辞書エンジン (= engine-learndict2) を置き換えるものを書いています。まだまだ プロトタイプ段階なのですが、多少はマシになるのではと考えています。 ただ、kinput2 とウインドウマネージャとの相性もあります。PRIME サーバ だけでの速度と、kinput2 と組み合わせた時との速度で隔たりがあるようなら 相性の問題かもしれません。 # jnethack で、ウインドウマネージャによっては、ダイアログの表示に # 数秒かかるという問題と同じかもしれません。(根拠レス) 加えて XIM に関してですが、uim プロジェクトというものがあります。 http://freedesktop.org/Software/uim http://anthy.dyndns.info/index.php?%5B%5Buim%A4%C3%A4%C6%B2%BF%3F%5D%5D uim は PRIME の視点からだと、kinput2 にかわる入力クライアントです。 元は Anthy のプロジェクトから始まったのですが、PRIME にも対応して いただいています。また XIM の他に GTK の immodule などにも対応して います。(Qt にも対応予定らしい) kinput2-ruby もそれはそれで魅力的なんですが、uim の方が未来は明るいと 考えています。 -- 小松弘幸 ----------------------- http://taiyaki.org/ At Thu, 27 Nov 2003 00:06:34 +0900, Tom Mishima wrote: > > 三嶋です。 > > 以前、カナ入力について投稿したものです。 > > 時間が少し取れたのでカナ入力に挑戦してみました。 > Prime及び関連ソフトは、http://www.digital-genes.com/~yatsu/prime/の > SRPMをRebuildしたものとCVSからダウンロードしたものを使用しています。 > > 1. Primeの動作確認 > 一通りPrime環境をインストールし、kinput2-rubyをインストールし、 > kinput2のクライアントとして動作するまで確認しました。 > (当然ですがこの時は、ローマ字入力です。) > > 2. kana-hiraganaの作成 > suikyo-1.1.2のromaji-kanaを参考に、kana-hiraganaテーブルを作成しま > した。 > このファイルを置いたのは、romaji-kanaと同じディレクトリです。 > > 3. Custom_prime.rbの変更 > ~/.prime/Custom_prime.rbを編集し、romaji-kanaをkana-hiraganaに変更 > しました。 > > 4. カナ入力の動作確認 > 「あ」を出す為、カナ入力で「3」を入力します。 > → 「あ」の候補が表示される(OK) > 「い」を出す為、カナ入力で「e」を入力します。 > → 「え」の候補が表示される(BAD) > > 他にも色々と試してみましたが、romaji-kanaに定義されていない文字につ > いては、カナ入力が有効になっています。 > ですが、romaji-kanaに定義されている文字は、kana-hiraganaに定義され > ていても、romaji-kanaの方が有効になっているようです。 > > Primeのデフォルトをカナ入力にしてしまえば、恐らく問題は解決するので > しょうが、カナ入力は少数派なので、デフォルトにもできない状態です。 > > 5. その他 > これらの動作確認を行ったOSは、VineLinux2.6です。マシンはPentium3 > 750MHzのノートPCです。KDEのkonsoleでテストしています。 > gtk2(glib2)はインストールされていないので、多少書き換えている部分が > あります。 > また、autoconf、automakeもそれぞれautoconf-2.53、automake-1.5を実行 > するように書き換えています。 > > これらの書き換えが問題かも知れないですが、動作がとても遅いです。 > 文字を入力して候補が出るまでに1〜2秒程度かかっています。 > 過去にも「遅い」との指摘があるので、書き換えの問題ではないと思って > います。(kinput2も遅い要因の一つかも知れないですが...) > > -- > Tom Mishima > > _______________________________________________ > Prime-dev mailing list > Prime-dev @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/prime-dev