Forums: Open Discussion (Thread #5522)

SH2後継コア (2004-07-08 22:02 by rosk_t #10145)

発表はちょっと前ですが、結構期待しています。

http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2004/04/0419.html

内蔵I/Oの構成によっては強力なロボット用コントローラになりそう…チップが出回ったらHOSもつかえますよね!?

RE: SH2後継コア (2004-07-08 22:26 by m-arai #10147)

プロセッサ自体の情報は勿論、対応するコンパイラとその情報さえあれば、多分…

割り込みの高速化なんかは美味しそうですが、
多重割り込みを前提にすると、結局同じになるのかなぁ?
Reply to #10145

RE: SH2後継コア (2004-07-08 22:26 by hamayan #10148)

既にES品?は社内で出回っているらしく、プレスリリース以外では、ビット操作命令、メモリの0拡張、割込みレベル別の16面レジスタバンク等の機能追加らしいです。

できればIOは5Vトレランスだと良いんですけれどね。

コンパイラは、従来のは使えないそうです。
ガーン!、買い替えか!!!。
Reply to #10145

RE: SH2後継コア (2004-07-08 23:10 by m-arai #10149)

>割込みレベル別の16面レジスタバンク
おう、そうですか。そうですよね~。そうでなくちゃ
意味ないですよね。

従来のコンパイラが「使えない」ってのは
どのくらいの意味なんでしょう?

けれど、どんなにすごくても(またはそうで
なくても)、ホビイストとしては秋月辺りに
安価なボードが出るまでは絵に描いた餅ですな。;-)
Reply to #10148