From matsuan @ ca2.so-net.ne.jp Mon Mar 3 15:26:36 2008 From: matsuan @ ca2.so-net.ne.jp (Takashi Hiromatsu) Date: Mon, 03 Mar 2008 15:26:36 +0900 Subject: [NTEmacsjp-users 68] Re: =?iso-2022-jp?b?d2luZG93LWhlaWdodBskQiROMGMkJBsoQg==?= In-Reply-To: <6827c8970802281550x1430ed16nbd76106f30b36ba6@mail.gmail.com> References: <6827c8970802260418r27ade894ga96063fa7223acc6@mail.gmail.com> <6827c8970802261625w2731749fk65d8faba53b54797@mail.gmail.com> <6827c8970802281550x1430ed16nbd76106f30b36ba6@mail.gmail.com> Message-ID: At Fri, 29 Feb 2008 08:50:37 +0900, fubabz wrote: > > 佐久間です。おせわになっております。 > > 2008/2/27 Takashi Hiromatsu : > > -q で起動して、shift+click で、14point を選んでみてください。 > > モードラインは収まりますが、minibufferはやはり画面の外に隠れてしまいます > (3つの14point全て)。windowsのタスクバーが無ければ全体が収まります。 今の site-start.el 設定上は、正常です。 パッケージデフォルトを如何するか?は悩ましい所ですね。 今まで、次のように考えてました。 ;; 使われるフォントサイズは主に、12 又は、14point だろう ;; 一番小さい、ディスプレーサイズは、 800 x 600 ;; ノートパソコンのメジャーなサイズは、1024 x 768 ;; ;; ということで、1024 x 768 、14point で最大のサイズにセットしておいて、 ;; 12point をデフォルトで出荷すれば、800 x 600 で起動しても、画面からはみ出 ;; して慌てる事は無いだろう。 と言う事で、デフォルト値を設定してました。 今、NTEmacs の本家デフォルトをあらためて調べてみると、13point で、1024 x 768 一杯に使ってますね。 ということで、次期リリース版から、デフォルト値を本家版に近い形に変更します。 本家版で何もしないと、こうなります。 -------------- next part -------------- テキスト形式以外の添付ファイルを保管しました... ファイル名: default.png 型: image/png サイズ: 31174 バイト 説明: 無し URL: http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/ntemacsjp-users/attachments/20080303/7670ac22/attachment.png -------------- next part -------------- 今度の、新しいデフォルト値では、こうなります。 -------------- next part -------------- テキスト形式以外の添付ファイルを保管しました... ファイル名: msgothic14.png 型: image/png サイズ: 30085 バイト 説明: 無し URL: http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/ntemacsjp-users/attachments/20080303/7670ac22/attachment-0001.png -------------- next part -------------- 試してみたい方は、site-start.el を、添付の物と入れ替えてください。 -------------- next part -------------- テキスト形式以外の添付ファイルを保管しました... ファイル名: site-start.el 型: application/octet-stream サイズ: 3728 バイト 説明: 無し URL: http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/ntemacsjp-users/attachments/20080303/7670ac22/attachment.obj -------------- next part -------------- 廣松 From fubabz @ gmail.com Tue Mar 4 09:09:53 2008 From: fubabz @ gmail.com (fubabz) Date: Tue, 4 Mar 2008 09:09:53 +0900 Subject: [NTEmacsjp-users 69] Re: =?iso-2022-jp?b?W05URW1hY3NqcC11c2VycyA2OF0gUmU6IHdpbmRvdy1o?= =?iso-2022-jp?b?ZWlnaHQbJEIkTjBjJCQbKEI=?= In-Reply-To: References: <6827c8970802260418r27ade894ga96063fa7223acc6@mail.gmail.com> <6827c8970802261625w2731749fk65d8faba53b54797@mail.gmail.com> <6827c8970802281550x1430ed16nbd76106f30b36ba6@mail.gmail.com> Message-ID: <6827c8970803031609u160eca27la2edc616bb506cd6@mail.gmail.com> お忙がしいところ御検討感謝いたします。 2008/3/3 Takashi Hiromatsu : > At Fri, 29 Feb 2008 08:50:37 +0900, > 試してみたい方は、site-start.el を、添付の物と入れ替えてください。 当方環境でも画面に収まりました。一応画面イメージを参考添付します。 ウィンドウサイズが画面を越えてしまうと、どう縮小するのか一瞬とまどってしまいますが、それを除けばおっしゃるように本家デフォルト準拠でよろしいかと思います。 対処ありがとうございました。 -- -- sakuma -------------- next part -------------- テキスト形式以外の添付ファイルを保管しました... ファイル名: emacst.png 型: image/png サイズ: 39886 バイト 説明: 無し URL: http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/ntemacsjp-users/attachments/20080304/d46e77ed/attachment.png From matsuan @ ca2.so-net.ne.jp Tue Mar 4 09:50:10 2008 From: matsuan @ ca2.so-net.ne.jp (Takashi Hiromatsu) Date: Tue, 04 Mar 2008 09:50:10 +0900 Subject: [NTEmacsjp-users 70] Re: =?iso-2022-jp?b?d2luZG93LWhlaWdodBskQiROMGMkJBsoQg==?= In-Reply-To: <6827c8970803031609u160eca27la2edc616bb506cd6@mail.gmail.com> References: <6827c8970802260418r27ade894ga96063fa7223acc6@mail.gmail.com> <6827c8970802261625w2731749fk65d8faba53b54797@mail.gmail.com> <6827c8970802281550x1430ed16nbd76106f30b36ba6@mail.gmail.com> <6827c8970803031609u160eca27la2edc616bb506cd6@mail.gmail.com> Message-ID: At Tue, 4 Mar 2008 09:09:53 +0900, fubabz wrote: > > [1 ] > お忙がしいところ御検討感謝いたします。 > > 2008/3/3 Takashi Hiromatsu : > > At Fri, 29 Feb 2008 08:50:37 +0900, > > 試してみたい方は、site-start.el を、添付の物と入れ替えてください。 > > 当方環境でも画面に収まりました。一応画面イメージを参考添付します。 実は、私の場合は、タスクバーを消しているので(自動的に隠すではなく、消して ます)、画面一杯が、もう少し大きいのです。 うっかり、そのままでデフォルト値にしたので、佐久間さんの所では、タスクバー に隠れてしまった、と云う訳なんですけどね。お騒がせしました。 廣松 From shindo.1.n @ gmail.com Tue Mar 4 23:43:40 2008 From: shindo.1.n @ gmail.com (SHINDO naoaki) Date: Tue, 4 Mar 2008 23:43:40 +0900 Subject: [NTEmacsjp-users 71] =?iso-2022-jp?b?TlRFbWFjcxskQiRIGyhCTVMtSU1FMjAwNw==?= Message-ID: <493190b90803040643pdc940d7p4e2388599076e7c@mail.gmail.com> はじめまして、シンドウともうします。 廣松さんのNTEmacs22 CVS + IME.patchを使っていましたが、 先日、WindowsXP(64bit)上でMS-IME2007にしたところ、 NTEmacsが起動時に落ちるようになってしまいました。 22.1.91-20080221 に変えてみても現象は変わりません。 本家の素のEmacsにしたところ、落ちることはありませんでした。 どなたか同様の現象にあわれている方、いらっしゃいませんか? ---- シンドウ From matsuan @ ca2.so-net.ne.jp Wed Mar 5 11:06:23 2008 From: matsuan @ ca2.so-net.ne.jp (Takashi Hiromatsu) Date: Wed, 05 Mar 2008 11:06:23 +0900 Subject: [NTEmacsjp-users 72] Re: =?iso-2022-jp?b?TlRFbWFjcxskQiRIGyhCTVMtSU1FMjAwNw==?= In-Reply-To: <493190b90803040643pdc940d7p4e2388599076e7c@mail.gmail.com> References: <493190b90803040643pdc940d7p4e2388599076e7c@mail.gmail.com> Message-ID: At Tue, 4 Mar 2008 23:43:40 +0900, SHINDO naoaki wrote: > > はじめまして、シンドウともうします。 > > 廣松さんのNTEmacs22 CVS + IME.patchを使っていましたが、 > 先日、WindowsXP(64bit)上でMS-IME2007にしたところ、 > NTEmacsが起動時に落ちるようになってしまいました。 > > 22.1.91-20080221 に変えてみても現象は変わりません。 > > 本家の素のEmacsにしたところ、落ちることはありませんでした。 > > どなたか同様の現象にあわれている方、いらっしゃいませんか? 透明化パッチ、IMEパッチで、getwindowlong()、setwindlowlong() を多用していま すが、これが、64bitAPIで変更されているようです。多分、これが原因だと思いま す。 何方か、情報お持ちでしょうか? 片手間では治せそうに無いので、暫くお待ち下さい。 廣松 From matsuan @ ca2.so-net.ne.jp Mon Mar 10 20:12:07 2008 From: matsuan @ ca2.so-net.ne.jp (Takashi Hiromatsu) Date: Mon, 10 Mar 2008 20:12:07 +0900 Subject: [NTEmacsjp-users 73] NTEmacs-22.1.92 Message-ID: 各位 NTEmacs-22.1.92 をリリースしました。ソース、バイナリ共に此方 https://sourceforge.jp/projects/ntemacsjp/files/ 又、使用した、IME patch は、22.1.91 版です。 又、transparency3、fixed-width-fontset は、此方に置いて有ります http://sourceforge.jp/projects/macemacsjp/files/ このバージョンから、バイナリは、自己解凍7zip で固めて有ります。 その他、変更は default frame size 本家に合わせた default fontset 本家に合わせた fixed-width-fontset package バグフィックス image-library-alist xpm4.dll を先に読むように xpm4.dll gnu mingw 最新版 です。 フォントの設定は、 (fixed-width-set-fontset "msgothic" 12) で、可能ですので、お試しください。 廣松 _______________________________________________ NTEmacsjp-users mailing list NTEmacsjp-users @ lists.sourceforge.jp http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/ntemacsjp-users From matsuan @ ca2.so-net.ne.jp Mon Mar 10 23:19:47 2008 From: matsuan @ ca2.so-net.ne.jp (Takashi Hiromatsu) Date: Mon, 10 Mar 2008 23:19:47 +0900 Subject: [NTEmacsjp-users 74] Re: NTEmacs-22.1.92 In-Reply-To: References: Message-ID: > default fontset 本家に合わせた 失礼、サイズを本家に合わせて、MSゴシックを使っています。 又、韓中語の表示に問題が有ったので、fixed-width-fontset を差し替えて、アッ プロードしなおしました。 廣松 From matsuan @ ca2.so-net.ne.jp Tue Mar 11 08:58:46 2008 From: matsuan @ ca2.so-net.ne.jp (Takashi Hiromatsu) Date: Tue, 11 Mar 2008 08:58:46 +0900 Subject: [NTEmacsjp-users 75] Re: NTEmacs-22.1.92 In-Reply-To: References: Message-ID: もう一つ忘れ物です。 アイコンを、大河内さん作の、Emacs Icon Collections 3.1 に変更しました。これ は、Emacs-23 系列からの、先取りです。 廣松 At Mon, 10 Mar 2008 23:19:47 +0900, Takashi Hiromatsu wrote: > > > default fontset 本家に合わせた > 失礼、サイズを本家に合わせて、MSゴシックを使っています。 > > 又、韓中語の表示に問題が有ったので、fixed-width-fontset を差し替えて、アッ > プロードしなおしました。 > > 廣松 > > _______________________________________________ > NTEmacsjp-users mailing list > NTEmacsjp-users @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/ntemacsjp-users > From sakito @ s2.xrea.com Tue Mar 11 09:09:31 2008 From: sakito @ s2.xrea.com (sakito) Date: Tue, 11 Mar 2008 09:09:31 +0900 Subject: [NTEmacsjp-users 76] Re: NTEmacs-22.1.92 In-Reply-To: References: Message-ID: <73203a400803101709m753ff248oe569a3bd2d123bfd@mail.gmail.com> sakitoです。 フォント設定、透過、IME、Cygwin有無時の動作に関して一通り動確いたしました。 変更差分部分で基本設定ではいまの所問題はでていません。 アイコンは大河内さん作成の物が本家に反映されたのですがこうしてバイナリに反映されて使えるのは感動です。 自己解凍7zipの対応ありがとうございます。 バイナリサイズも多少小さくなったようで、あつかい易くなりました。ありがとうございます。 2008/3/10 Takashi Hiromatsu : > 各位 > NTEmacs-22.1.92 をリリースしました。ソース、バイナリ共に此方 > https://sourceforge.jp/projects/ntemacsjp/files/ > 又、使用した、IME patch は、22.1.91 版です。 > 又、transparency3、fixed-width-fontset は、此方に置いて有ります > http://sourceforge.jp/projects/macemacsjp/files/ > このバージョンから、バイナリは、自己解凍7zip で固めて有ります。 > その他、変更は > default frame size 本家に合わせた > default fontset 本家に合わせた > fixed-width-fontset package バグフィックス > image-library-alist xpm4.dll を先に読むように > xpm4.dll gnu mingw 最新版 > です。 > > フォントの設定は、 > (fixed-width-set-fontset "msgothic" 12) > で、可能ですので、お試しください。 > > 廣松 ---- sakito http://sakito.s2.xrea.com/ mailto:sakito @ s2.xrea.com NTEmacs JP Project: Project Summary http://sourceforge.jp/projects/ntemacsjp/ Project Web http://ntemacsjp.sourceforge.jp/ Users ML http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/ntemacsjp-users Emacs Antenna http://a.hatena.ne.jp/sakito/simple From matsuan @ ca2.so-net.ne.jp Thu Mar 13 13:22:32 2008 From: matsuan @ ca2.so-net.ne.jp (Takashi Hiromatsu) Date: Thu, 13 Mar 2008 13:22:32 +0900 Subject: [NTEmacsjp-users 77] =?iso-2022-jp?b?GyRCOnJHLxsoQjEyGyRCN24kTiVAJSYlcyVtITwlSRsoQg==?= Message-ID: 久しぶりに、プロジェクトページをチェックしたのですが、 大体毎月500件のダウンロードなのに 昨年12月だけ、2171件ダウンロードされています 500件/月は、それまでの私のページへのアクセスから考えると、想定内だったのですが、 2000件/月は吃驚です。 何処かで紹介されたとか、何かあったのでしょうか? ご存知の方居られましたら、御教え頂けると有り難いです。 廣松 From sakito @ s2.xrea.com Fri Mar 14 09:02:10 2008 From: sakito @ s2.xrea.com (sakito) Date: Fri, 14 Mar 2008 09:02:10 +0900 Subject: [NTEmacsjp-users 78] Re: NTEmacs-22.1.92 In-Reply-To: References: Message-ID: <73203a400803131702l76810d1er481062249ebf107e@mail.gmail.com> sakitoです。 Emacsのbatchオプションが正常に動作しないようですがこれは仕様でしょうか。それともバグでしょうか。 例えばあるemacs lispをコンパイルしようとすると emacs --batch -eval "(progn (digit-argument 0)(byte-recompi le-directory \".\" 0 t))" のように batchオプションを利用してコンパイルする事があるのですが、このバイナリでは MS-Windows not in use or not initialized と出て停止します。 パッチ類を何もあてないでコンパイルされたバイナリであれば、この警告は出ないので、パッチによるなんらかの問題と思います。 もうしわけありませんが詳細原因までは調査してできておりません。 ご確認のほどよろしくお願いいたします。 2008/3/10 Takashi Hiromatsu : > 各位 > > NTEmacs-22.1.92 をリリースしました。ソース、バイナリ共に此方 > https://sourceforge.jp/projects/ntemacsjp/files/ > > 又、使用した、IME patch は、22.1.91 版です。 > > 又、transparency3、fixed-width-fontset は、此方に置いて有ります > http://sourceforge.jp/projects/macemacsjp/files/ > > このバージョンから、バイナリは、自己解凍7zip で固めて有ります。 > > その他、変更は > default frame size 本家に合わせた > default fontset 本家に合わせた > fixed-width-fontset package バグフィックス > image-library-alist xpm4.dll を先に読むように > xpm4.dll gnu mingw 最新版 > です。 > > フォントの設定は、 > (fixed-width-set-fontset "msgothic" 12) > で、可能ですので、お試しください。 > > 廣松 ---- sakito http://sakito.s2.xrea.com/ mailto:sakito @ s2.xrea.com NTEmacs JP Project: Project Summary http://sourceforge.jp/projects/ntemacsjp/ Project Web http://ntemacsjp.sourceforge.jp/ Users ML http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/ntemacsjp-users Emacs Antenna http://a.hatena.ne.jp/sakito/simple From matsuan @ ca2.so-net.ne.jp Fri Mar 14 11:11:42 2008 From: matsuan @ ca2.so-net.ne.jp (Takashi Hiromatsu) Date: Fri, 14 Mar 2008 11:11:42 +0900 Subject: [NTEmacsjp-users 79] Re: NTEmacs-22.1.92 In-Reply-To: <73203a400803131702l76810d1er481062249ebf107e@mail.gmail.com> References: <73203a400803131702l76810d1er481062249ebf107e@mail.gmail.com> Message-ID: 取り敢えずは、--no-site-file を付けて頂ければ、宜しいかと。 次回リリースから、site-start.el の中で、--batch を判断するようにしたいと思 います。(具体的にどの関数を使うえば良いか判ってませんが) 廣松 At Fri, 14 Mar 2008 09:02:10 +0900, sakito wrote: > > sakitoです。 > > Emacsのbatchオプションが正常に動作しないようですがこれは仕様でしょうか。それともバグでしょうか。 > > 例えばあるemacs lispをコンパイルしようとすると > emacs --batch -eval "(progn (digit-argument 0)(byte-recompi > le-directory \".\" 0 t))" > > のように batchオプションを利用してコンパイルする事があるのですが、このバイナリでは > > MS-Windows not in use or not initialized > > と出て停止します。 > > パッチ類を何もあてないでコンパイルされたバイナリであれば、この警告は出ないので、パッチによるなんらかの問題と思います。 > もうしわけありませんが詳細原因までは調査してできておりません。 > > ご確認のほどよろしくお願いいたします。 > > 2008/3/10 Takashi Hiromatsu : > > 各位 > > > > NTEmacs-22.1.92 をリリースしました。ソース、バイナリ共に此方 > > https://sourceforge.jp/projects/ntemacsjp/files/ > > > > 又、使用した、IME patch は、22.1.91 版です。 > > > > 又、transparency3、fixed-width-fontset は、此方に置いて有ります > > http://sourceforge.jp/projects/macemacsjp/files/ > > > > このバージョンから、バイナリは、自己解凍7zip で固めて有ります。 > > > > その他、変更は > > default frame size 本家に合わせた > > default fontset 本家に合わせた > > fixed-width-fontset package バグフィックス > > image-library-alist xpm4.dll を先に読むように > > xpm4.dll gnu mingw 最新版 > > です。 > > > > フォントの設定は、 > > (fixed-width-set-fontset "msgothic" 12) > > で、可能ですので、お試しください。 > > > > 廣松 > > > ---- > sakito > http://sakito.s2.xrea.com/ > mailto:sakito @ s2.xrea.com > > NTEmacs JP Project: > Project Summary http://sourceforge.jp/projects/ntemacsjp/ > Project Web http://ntemacsjp.sourceforge.jp/ > Users ML http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/ntemacsjp-users > Emacs Antenna http://a.hatena.ne.jp/sakito/simple > > _______________________________________________ > NTEmacsjp-users mailing list > NTEmacsjp-users @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/ntemacsjp-users > From sakito @ s2.xrea.com Fri Mar 14 13:23:57 2008 From: sakito @ s2.xrea.com (sakito) Date: Fri, 14 Mar 2008 13:23:57 +0900 Subject: [NTEmacsjp-users 80] Re: NTEmacs-22.1.92 In-Reply-To: References: <73203a400803131702l76810d1er481062249ebf107e@mail.gmail.com> Message-ID: <73203a400803132123y5a94fae6w3bef8126ae49e94@mail.gmail.com> sakitoです 2008/3/14 Takashi Hiromatsu : > 取り敢えずは、--no-site-file を付けて頂ければ、宜しいかと。 > > 次回リリースから、site-start.el の中で、--batch を判断するようにしたいと思 > います。(具体的にどの関数を使うえば良いか判ってませんが) なるほど、site-start.el の等幅フォント設定の所が問題なのですね。 分岐させるなら http://www.fan.gr.jp/~ring/doc/elisp_20/elisp_38.html#SEC618 Variable: noninteractive この変数は, Emacsがバッチモードで動作しているとnil以外である. を利用すると分岐できるかと思います。 > > At Fri, 14 Mar 2008 09:02:10 +0900, > > > sakito wrote: > > > > sakitoです。 > > > > Emacsのbatchオプションが正常に動作しないようですがこれは仕様でしょうか。それともバグでしょうか。 > > > > 例えばあるemacs lispをコンパイルしようとすると > > emacs --batch -eval "(progn (digit-argument 0)(byte-recompi > > le-directory \".\" 0 t))" > > > > のように batchオプションを利用してコンパイルする事があるのですが、このバイナリでは > > > > MS-Windows not in use or not initialized > > > > と出て停止します。 > > > > パッチ類を何もあてないでコンパイルされたバイナリであれば、この警告は出ないので、パッチによるなんらかの問題と思います。 > > もうしわけありませんが詳細原因までは調査してできておりません。 > > > > ご確認のほどよろしくお願いいたします。 > > > > 2008/3/10 Takashi Hiromatsu : > > > 各位 > > > > > > NTEmacs-22.1.92 をリリースしました。ソース、バイナリ共に此方 > > > https://sourceforge.jp/projects/ntemacsjp/files/ > > > > > > 又、使用した、IME patch は、22.1.91 版です。 > > > > > > 又、transparency3、fixed-width-fontset は、此方に置いて有ります > > > http://sourceforge.jp/projects/macemacsjp/files/ > > > > > > このバージョンから、バイナリは、自己解凍7zip で固めて有ります。 > > > > > > その他、変更は > > > default frame size 本家に合わせた > > > default fontset 本家に合わせた > > > fixed-width-fontset package バグフィックス > > > image-library-alist xpm4.dll を先に読むように > > > xpm4.dll gnu mingw 最新版 > > > です。 > > > > > > フォントの設定は、 > > > (fixed-width-set-fontset "msgothic" 12) > > > で、可能ですので、お試しください。 > > > > > > 廣松 ---- sakito http://sakito.s2.xrea.com/ mailto:sakito @ s2.xrea.com NTEmacs JP Project: Project Summary http://sourceforge.jp/projects/ntemacsjp/ Project Web http://ntemacsjp.sourceforge.jp/ Users ML http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/ntemacsjp-users Emacs Antenna http://a.hatena.ne.jp/sakito/simple From matsuan @ ca2.so-net.ne.jp Fri Mar 14 16:57:24 2008 From: matsuan @ ca2.so-net.ne.jp (Takashi Hiromatsu) Date: Fri, 14 Mar 2008 16:57:24 +0900 Subject: [NTEmacsjp-users 81] Re: NTEmacs-22.1.92 In-Reply-To: <73203a400803132123y5a94fae6w3bef8126ae49e94@mail.gmail.com> References: <73203a400803131702l76810d1er481062249ebf107e@mail.gmail.com> <73203a400803132123y5a94fae6w3bef8126ae49e94@mail.gmail.com> Message-ID: > > 次回リリースから、site-start.el の中で、--batch を判断するようにしたいと思 > > います。(具体的にどの関数を使うえば良いか判ってませんが) > > なるほど、site-start.el の等幅フォント設定の所が問題なのですね。 > 分岐させるなら > http://www.fan.gr.jp/~ring/doc/elisp_20/elisp_38.html#SEC618 > > Variable: noninteractive > この変数は, Emacsがバッチモードで動作しているとnil以外である. 有難う御座います。 > を利用すると分岐できるかと思います。 (eq window-system 'w32) でも、良いかなと思っていますが。これだと、-nw で起動した時も、有効なので。 廣松 From sakito @ s2.xrea.com Fri Mar 14 21:05:21 2008 From: sakito @ s2.xrea.com (sakito) Date: Fri, 14 Mar 2008 21:05:21 +0900 Subject: [NTEmacsjp-users 82] Re: NTEmacs-22.1.92 In-Reply-To: References: <73203a400803131702l76810d1er481062249ebf107e@mail.gmail.com> <73203a400803132123y5a94fae6w3bef8126ae49e94@mail.gmail.com> Message-ID: <73203a400803140505u6c6ab598v37963c2850a2d84e@mail.gmail.com> sakito です > (eq window-system 'w32) > でも、良いかなと思っていますが。これだと、-nw で起動した時も、有効なので。 ありがとうございます。 動作としてはこちらの方がよさそうな印象ですのでこちらで良いかと思います。 2008/3/14 Takashi Hiromatsu : > > > 次回リリースから、site-start.el の中で、--batch を判断するようにしたいと思 > > > います。(具体的にどの関数を使うえば良いか判ってませんが) > > > > なるほど、site-start.el の等幅フォント設定の所が問題なのですね。 > > 分岐させるなら > > http://www.fan.gr.jp/~ring/doc/elisp_20/elisp_38.html#SEC618 > > > > Variable: noninteractive > > この変数は, Emacsがバッチモードで動作しているとnil以外である. > 有難う御座います。 > > > を利用すると分岐できるかと思います。 > (eq window-system 'w32) > でも、良いかなと思っていますが。これだと、-nw で起動した時も、有効なので。 > > 廣松 ---- sakito http://sakito.s2.xrea.com/ mailto:sakito @ s2.xrea.com NTEmacs JP Project: Project Summary http://sourceforge.jp/projects/ntemacsjp/ Project Web http://ntemacsjp.sourceforge.jp/ Users ML http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/ntemacsjp-users Emacs Antenna http://a.hatena.ne.jp/sakito/simple From ml @ snak.org Fri Mar 21 00:03:39 2008 From: ml @ snak.org (Satoshi Nakamura) Date: Fri, 21 Mar 2008 00:03:39 +0900 Subject: [NTEmacsjp-users 83] =?iso-2022-jp?b?GyRCSD5GKUxAJVElQyVBJEdIPkYpTEAkSyQ3JEokJCRIGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJC0kTj1oTX0bKEI=?= Message-ID: <126020080320150339ml@snak.org> 中村と申します。 IME patch + 半透明 patch を当てたNTEmacsバイナリを使わせていただいています。 このバイナリに当たっているパッチだと、半透明にする設定をしない場合でも半透 明にするためのコードが走ってしまうため、描画のパフォーマンスに悪影響があり ます。 具体的には、半透明にしない場合でも、WS_EX_LAYEREDスタイルが適用されてしま います。このスタイルが適用されると、ウィンドウの背景を描画する前に、その下 にあるウィンドウの再描画順番に行われるため、特にウィンドウのサイズが大きい と描画のパフォーマンスが悪くなります。 以下のパッチを当てると半透明にしない場合にはこのスタイルを適用しなくなりま す。よろしければ取り込んでいただけないでしょうか。 diff -ur emacs-22.1.92.orig/src/w32term.c emacs-22.1.92/src/w32term.c --- emacs-22.1.92.orig/src/w32term.c 2008-03-10 08:54:04.000000000 +0900 +++ emacs-22.1.92/src/w32term.c 2008-03-20 19:24:02.261519600 +0900 @@ -1209,12 +1209,19 @@ if (alpha < 0.0) alpha = 1.0; if (set_layered_window_attributes_fn != NULL) { - SetWindowLong (window, GWL_EXSTYLE, - GetWindowLong (window, GWL_EXSTYLE)|WS_EX_LAYERED); - set_layered_window_attributes_fn (FRAME_W32_WINDOW (f), - RGB(255, 255, 255), - (int)(alpha * 255.0), - LWA_ALPHA); + int a = (int)(alpha * 255.0); + if (a != 255) { + SetWindowLong (window, GWL_EXSTYLE, + GetWindowLong (window, GWL_EXSTYLE)|WS_EX_LAYERED); + set_layered_window_attributes_fn (FRAME_W32_WINDOW (f), + RGB(255, 255, 255), + a, + LWA_ALPHA); + } + else { + SetWindowLong (window, GWL_EXSTYLE, + GetWindowLong (window, GWL_EXSTYLE) & ~WS_EX_LAYERED); + } } } -- Satoshi Nakamura From matsuan @ ca2.so-net.ne.jp Tue Mar 25 11:50:08 2008 From: matsuan @ ca2.so-net.ne.jp (Takashi Hiromatsu) Date: Tue, 25 Mar 2008 11:50:08 +0900 Subject: [NTEmacsjp-users 84] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCSD5GKUxAJVElQyVBJEdIPkYpTEAkSyQ3JEobKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJCQkSCQtJE49aE19GyhC?= In-Reply-To: <126020080320150339ml@snak.org> References: <126020080320150339ml@snak.org> Message-ID: 中村様 ご指摘有難う御座います。次のリリースで対応させていただきます。 廣松 At Fri, 21 Mar 2008 00:03:39 +0900, Satoshi Nakamura wrote: > > 中村と申します。 > > IME patch + 半透明 patch を当てたNTEmacsバイナリを使わせていただいています。 > このバイナリに当たっているパッチだと、半透明にする設定をしない場合でも半透 > 明にするためのコードが走ってしまうため、描画のパフォーマンスに悪影響があり > ます。 > > 具体的には、半透明にしない場合でも、WS_EX_LAYEREDスタイルが適用されてしま > います。このスタイルが適用されると、ウィンドウの背景を描画する前に、その下 > にあるウィンドウの再描画順番に行われるため、特にウィンドウのサイズが大きい > と描画のパフォーマンスが悪くなります。 > > 以下のパッチを当てると半透明にしない場合にはこのスタイルを適用しなくなりま > す。よろしければ取り込んでいただけないでしょうか。 > > diff -ur emacs-22.1.92.orig/src/w32term.c emacs-22.1.92/src/w32term.c > --- emacs-22.1.92.orig/src/w32term.c 2008-03-10 08:54:04.000000000 +0900 > +++ emacs-22.1.92/src/w32term.c 2008-03-20 19:24:02.261519600 +0900 > @@ -1209,12 +1209,19 @@ > if (alpha < 0.0) alpha = 1.0; > > if (set_layered_window_attributes_fn != NULL) { > - SetWindowLong (window, GWL_EXSTYLE, > - GetWindowLong (window, GWL_EXSTYLE)|WS_EX_LAYERED); > - set_layered_window_attributes_fn (FRAME_W32_WINDOW (f), > - RGB(255, 255, 255), > - (int)(alpha * 255.0), > - LWA_ALPHA); > + int a = (int)(alpha * 255.0); > + if (a != 255) { > + SetWindowLong (window, GWL_EXSTYLE, > + GetWindowLong (window, GWL_EXSTYLE)|WS_EX_LAYERED); > + set_layered_window_attributes_fn (FRAME_W32_WINDOW (f), > + RGB(255, 255, 255), > + a, > + LWA_ALPHA); > + } > + else { > + SetWindowLong (window, GWL_EXSTYLE, > + GetWindowLong (window, GWL_EXSTYLE) & ~WS_EX_LAYERED); > + } > } > } > > > -- > Satoshi Nakamura > > _______________________________________________ > NTEmacsjp-users mailing list > NTEmacsjp-users @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/ntemacsjp-users > From sakito @ s2.xrea.com Thu Mar 27 07:03:57 2008 From: sakito @ s2.xrea.com (sakito) Date: Thu, 27 Mar 2008 07:03:57 +0900 Subject: [NTEmacsjp-users 85] =?iso-2022-jp?b?RW1hY3MgMjIuMiAbJEIkLCVqJWohPCU5JDUkbCRGJCQbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJF4kORsoQg==?= Message-ID: <73203a400803261503k78a8b742j8490f815781b8da5@mail.gmail.com> sakito です。 Emacs 22.2 が 3/26 にリリースされています http://ftp.gnu.org/pub/gnu/emacs/emacs-22.2.tar.gz 本家版のWindows用のバイナリが http://ftp.gnu.org/pub/gnu/emacs/windows/ に用意されています。 パッチをあてていない場合の動作を確認したい場合などはこちらを利用すると便利かと思います。 ---- sakito http://sakito.s2.xrea.com/ mailto:sakito @ s2.xrea.com NTEmacs JP Project: Project Summary http://sourceforge.jp/projects/ntemacsjp/ Project Web http://ntemacsjp.sourceforge.jp/ Users ML http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/ntemacsjp-users Emacs Antenna http://a.hatena.ne.jp/sakito/simple From matsuan @ ca2.so-net.ne.jp Thu Mar 27 14:39:04 2008 From: matsuan @ ca2.so-net.ne.jp (Takashi Hiromatsu) Date: Thu, 27 Mar 2008 14:39:04 +0900 Subject: [NTEmacsjp-users 86] Re: =?iso-2022-jp?b?RW1hY3MgMjIuMiAbJEIkLCVqJWohPCU5JDUkbCRGGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJCQkXiQ5GyhC?= In-Reply-To: <73203a400803261503k78a8b742j8490f815781b8da5@mail.gmail.com> References: <73203a400803261503k78a8b742j8490f815781b8da5@mail.gmail.com> Message-ID: 各位 NTEmacs-22.2 をリリースしました。ソース、バイナリ共に此方 https://sourceforge.jp/projects/ntemacsjp/files/ 又、使用した、IME patch は、22.1.91 版です。 又、transparency3、fixed-width-fontset は、此方に置いて有ります http://sourceforge.jp/projects/macemacsjp/files/ 変更は site-start.el: nw で起動した時、font設定をパス この変更により、batch 起動時に --no-site-file を入れなくても大丈夫 な筈です。 w32term.c: 中村さんのパッチに、更に手を入れて、最適化 この変更により、不透明に設定した時のパフォーマンスが改善されます。 又、リモート起動に対応できた筈です。環境によっては、ちらつきが改善 されているかもしれません。 フォントの設定は、 (fixed-width-set-fontset "msgothic" 12) で、可能ですので、お試しください。 廣松 From sakito @ s2.xrea.com Thu Mar 27 17:40:20 2008 From: sakito @ s2.xrea.com (sakito) Date: Thu, 27 Mar 2008 17:40:20 +0900 Subject: [NTEmacsjp-users 87] Re: =?iso-2022-jp?b?RW1hY3MgMjIuMiAbJEIkLCVqJWohPCU5JDUkbCRGGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJCQkXiQ5GyhC?= In-Reply-To: References: <73203a400803261503k78a8b742j8490f815781b8da5@mail.gmail.com> Message-ID: <73203a400803270140x39c90c46if10c9bade848f21c@mail.gmail.com> sakitoです。 > 変更は > site-start.el: nw で起動した時、font設定をパス > この変更により、batch 起動時に --no-site-file を入れなくても大丈夫 > な筈です。 動作確認しました。ありがとうございます。 fixed-width-fontset もバージョンが上ったのですね。確認しました。 基本動作は問題ないと思います。 何か気づきましたらまた報告します。 2008/3/27 Takashi Hiromatsu : > 各位 > > NTEmacs-22.2 をリリースしました。ソース、バイナリ共に此方 > https://sourceforge.jp/projects/ntemacsjp/files/ > > 又、使用した、IME patch は、22.1.91 版です。 > > 又、transparency3、fixed-width-fontset は、此方に置いて有ります > http://sourceforge.jp/projects/macemacsjp/files/ > > 変更は > site-start.el: nw で起動した時、font設定をパス > この変更により、batch 起動時に --no-site-file を入れなくても大丈夫 > な筈です。 > > w32term.c: 中村さんのパッチに、更に手を入れて、最適化 > この変更により、不透明に設定した時のパフォーマンスが改善されます。 > 又、リモート起動に対応できた筈です。環境によっては、ちらつきが改善 > されているかもしれません。 > > フォントの設定は、 > (fixed-width-set-fontset "msgothic" 12) > で、可能ですので、お試しください。 > > 廣松 ---- sakito http://sakito.s2.xrea.com/ mailto:sakito @ s2.xrea.com NTEmacs JP Project: Project Summary http://sourceforge.jp/projects/ntemacsjp/ Project Web http://ntemacsjp.sourceforge.jp/ Users ML http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/ntemacsjp-users Emacs Antenna http://a.hatena.ne.jp/sakito/simple From fubabz @ gmail.com Fri Mar 28 14:29:47 2008 From: fubabz @ gmail.com (fubabz) Date: Fri, 28 Mar 2008 14:29:47 +0900 Subject: [NTEmacsjp-users 88] Re: =?iso-2022-jp?b?W05URW1hY3NqcC11c2VycyA3MF0gUmU6IHdpbmRvdy1o?= =?iso-2022-jp?b?ZWlnaHQbJEIkTjBjJCQbKEI=?= In-Reply-To: References: <6827c8970802260418r27ade894ga96063fa7223acc6@mail.gmail.com> <6827c8970802261625w2731749fk65d8faba53b54797@mail.gmail.com> <6827c8970802281550x1430ed16nbd76106f30b36ba6@mail.gmail.com> <6827c8970803031609u160eca27la2edc616bb506cd6@mail.gmail.com> Message-ID: <6827c8970803272229v28d9826el5025deae7a0e7aba@mail.gmail.com> 佐久間です。 時間がなくてご報告できませんでした。22.2リリース早々蒸し返すようで恐縮ですが、標記の件、初期フレームでは問題ありませんが、2枚目以降のフレームに関しましては、やはり1024x768画面をオーバーしてしまいます(添付ファイル) フレームに関するemacs変数は初期フレームと、それ以外でそれぞれあるようです。 default-frame-alist initial-frame-alist また、GNU版での確認はしておりません。 申しわけありませんが、以上確認できましたら幸いです。 -- -- sakuma -------------- next part -------------- テキスト形式以外の添付ファイルを保管しました... ファイル名: 2frame.png 型: image/png サイズ: 40218 バイト 説明: 無し URL: http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/ntemacsjp-users/attachments/20080328/873511bc/attachment.png