ハイパー日記システム Version 1.0.3
Namazu for hns による日記の全文検索
-
Namazu for hns 1.0.6 のインストール
-
Namazu for hns を動作させるためには, Namazu
の動作環境が必要です. 具体的には,
-
gcc
-
perl5.003 以降
-
kakasi(-wオプションが使えるもの) または
chasen
-
nkf(-Z1オプションが使えるもの)
です.詳しくは,
Namazuの説明書 を参照願います.
上記のソフトはインストール済みで,
毎日の日記(hnf)を置く日記ディレクトリを
/home/hoge/diary/
ウェブ上で公開する時のウェブ日記ディレクトリを
/home/hoge/public_html/diary/ とします.
-
namazu_for_hns-1.0.6.tar.gz を
get.
-
$ tar zxvf
namazu_for_hns-1.0.6.tar.gz
$ cd namazu_for_hns-1.0.6/src
$ ./configure --prefix=/home/hoge
--with-admin=hoge@foo.bar.jp
かならず --prefix
でホーム・ディレクトリを指定して下さい. --with-admin
では,メール・アドレスを指定して下さい.
-
Makefile を修正する.
$ vi Makefile
~/diary/namazu に Namazu関連のファイルが,
~/public_html/diary
に検索CGIプログラムがインストールされるように
設計されています.
それ以外のディレクトリにインストールしたい場合には,Makefile
を適当に 修正して下さい.
DIARYURL
に,自分の 日記URL
を記載して下さい.
DIARYURL =
http://www.foo.bar.jp/~hoge/diary/
-
$ make
$ make install
$ make install_cgi
-
必要なら,NMZ.*.ja
をお好きなように修正してください.
$ cd ~/diary/namazu/lib
$ vi NMZ.head.ja
再度 make install
すると上書きされてしまうので,バックアップしておきましょう.
$ cp -p NMZ.head.ja NMZ.head.ja.hns
$ cp -p NMZ.body.ja NMZ.body.ja.hns
-
インデックスの作成.
$ cd ~/diary/bin
$ ./hns-index
でインデックスが作成・追加されます.なお,インデックス作成後に
以前の日記ファイルを更新した場合は,インデックス・ファイルの中に
ゴミがたまりますので,そのゴミを
削除したい場合は,
$ ./hns-index -gc
としてください.
インデックスがおかしくなってしまったというような場合には,
$ ./hns-index clean
で完全に作り直すことができます.Namazu for hns 1.0.4
から
検索結果へのリンクの形式が変更になりました.
以前のバージョンで作成したインデックスがある場合は,
hns-index clean
でインデックスを作成し直してください.
ハイパー日記システム Version 1.0.3
Index