ハイパー日記システム Version 1.0.3
hns 1.0.3 の新機能
hns 1.0.3 の新機能
-
PHP/FI版とPHP3版の同時リリース
PHP3版への移植を考慮した coding により
PHP/FI版とPHP3版 を
同時リリース(同一パッケージ)することができました.
PHP3版は初の正式リリースです.
-
対話型のインストール・プログラム
Makefile を修正して make install
という作業になれていない方のために
対話型のインストール・プログラムhns-setup
を付属しました. この hns-setup
を実行するだけで,インストールが完了します.
なお,従来通り Makefile 修正,make install
でのインストールも可能です.
-
簡易予定表示
今後の予定を日付順に,日記の前に表示することが可能となりました.
-
簡易 To Do 機能
To Do リストを表示できます.
-
カレンダー表示の on/off
カレンダーがうっとうしいという方のために,
カレンダーを表示しない設定が可能となりました.
-
Lynx 完全対応 [業界初]
業界標準のテキスト・ブラウザLynx
に完全に対応しています.
-
ウエッブからの日記更新
イソターネット・ユーザのためウエッブ(ブラウザ)から日記を更新できる,
web2nikki をパッケージに追加しました.web2nikki
の使用には, sendmail相当のプログラムと mail2nikki が必要です.
-
日記内容の分類が可能に
CATコマンドにより
セクション毎に日記を分類することが可能となりました.
また,分類にあわせて,タイトル行に
アイコンを表示することもできます.
-
クッキーの発行を抑制
従来最大6個発行していたクッキーを2個に抑制しました.
-
新コマンドにより様々な場所でリンクを張ることが可能に
LNEW, LSUB, LSTRIKE などの新コマンドにより,
以前はリンクを張れなかった NEW, SUB, STRIKE
などからも リンクすることが
可能となりました.
-
新設定ファイルdefault.phtml
の採用による設定の簡素化
新たにデフォルトの設定が記述された default.phtml
が作成されましたので config.phtml
での設定内容は,個人的な設定と
デフォルトと異なる設定だけで済むようになり,
大幅に減少しました.
-
今度こそ
朝日奈アンテナ 完全対応
業界標準の朝日奈アンテナへの対応は,1.02
では完全対応できませんでしたが,今度こそは大丈夫だと
希望します.
-
新コマンド FN
により脚注の表示が可能に
学術系の日記に欠かせない脚注(foot
note)を記述できるように
なりました.これにより卒論を hns
で記述することも不可能ではありません.
-
日記管理者用の管理ページ
log の解析やユーザからのフィードバックの閲覧など,
管理者用の専用ページを新設しました.管理者用ページは,
クッキーによる認証によりアクセス制限が行われます.
-
日付ジャンプ・ボタン
日付ジャンプ・ボタンにより,指定日付の日記を簡単に表示できるように
なりました.
-
新コマンドの一覧
hns-1.03 で新設されたコマンドは,
CAT, LNEW, LSUB, LSTRIKE, STRONG, ALIAS
の 6つです.
ハイパー日記システム Version 1.0.3
Index